top of page

すしミュージアム

すしミュージアム

すしミュージアム

すしミュージアム
1/5
静岡市(当時清水市)の鈴与㈱が創設200周年事業として計画する臨海する複合商業施設「エスパルスドリームプラザ」の中で、観光客を集客する核施設として日本初のすしのテーマパーク「清水すしミュージアム」を企画する。鮨のことならなんでもわかる「鮨学堂」と、約10軒の寿司屋で食べることもできる「すし横丁」から構成される。
企画:プロフィックス・アイベリー(桧垣康彦、斎藤健二郎、六條徳紀)
設計・施工:乃村工藝社(郷力憲治)つむら工芸(入交秀彦)鈴与建設㈱
設計協力:SHIP一級建築事務所
展示監修:日比野光敏(すしミュージアム名誉館長、京都府立大学和食文化研究センター特任教授)
WHAT
清水すしミュージアム
WHEN
1999年10月開業
bottom of page